4chアウトのオーディオ・インタフェースを持ってはいるのですが、アナログで出力されるのが1、2チャンネルで、3と4は同軸ケーブルの出力だったため4chサラウンドを実現できていませんでした。
そこで、同軸ケーブルからアナログに変換できるものを探して購入しました。

実際のサイズ感的にはこんな感じ、変換後の出力は赤白の端子とヘッドフォン端子がついています。

入力側は、光デジタルケーブルと同軸(コアキシャル)ケーブルに対応してます。USBで電源をとるようになっています。

同梱されているケーブルは、同軸ケーブル、光デジタルケーブル、USBケーブルと最初から必要なものが全て揃っています。

実際にスピーカーにつなげたところ、問題なく動作したのでこれで久々にTouch the Soundのサラウンド版や、サウンドモグラなどが実現できます。