このページの本文へ移動

トップページのデザインをボックスが並ぶ形に変更

平成26年 2月14日 MT
本日も引き続きhayase.tvのトップページの変更を行いました。 以下メモ メ...

TimeSliceArchiveのページをリニューアル!

平成26年 2月13日
TimeSliceArchiveを昨年からいろんなかたちで復活させていたのですが...

サイトのデザインいじり中

平成26年 2月11日 MT
現在練習がてらサイトのデザインをいじってます。今日やったことメモ。 MTのEig...

TimeSliceArchive for Liveを制作

平成26年 1月28日 MaxMSP
ウェブカメラとか内蔵カメラとかHDの時代になってきたので、ちょっと思い立ってTi...

作品一覧にSuzukiTypeを追加

平成26年 1月26日 MaxMSP
作品一覧にSuzukiTypeを追加しました。 元々初音ミク関連のライブ演出用に...

3つの音を録音してランダムに再生するMaxパッチ

平成26年 1月24日 MaxMSP
下の娘はお化けを怖がるのですが、寝ない子のところに通称「ぱたぱたさん」というお化...

分身の術ができるソフトウェアSuperNinjaのご紹介

平成26年 1月24日 MaxMSP
昨年、こちらのブログで公開した記事を書いたのですが、hayase.tvでは書いて...

Real Packman Prototypeを作ってみた

平成26年 1月22日 MaxMSP
ここ3年程、大学の非常勤講師で基礎演習を教えていたのですが、これだけたくさんマシ...

TimeSliceArchiveに作品をいくつか追加

平成26年 1月20日
10年程前に制作したTimeSliceArchiveシリーズですが、昨年はYou...

Max6対応のMira Appを使ってみた

平成25年 6月24日 MaxMSP
Max6の開発元、Cycling74からiPadとMaxを連携させるためのアプリ...