このページの本文へ移動

MYOをPd経由でMax/MSPで使う方法

平成27年 3月13日 MaxMSP
前回MYOをつかってツッコミアプリを作りましたが、その裏側をご紹介。 検索してみ...

MYOを使って誰でもツッコミができるアプリをつくってみた

平成27年 3月12日 MaxMSP
一昨年くらいから気になっていたMYO、最近Amazon.comでも買えるようにな...

ニンニンジャ―といえばSuperNinjaだよね(・∀・)

平成27年 2月25日 MaxMSP
という超強引な展開となりましたが、日曜日にはじまった手裏剣戦隊ニンニンジャー。 ...

Max/MSPからPhilips hueをコントロールしてみた

平成27年 2月18日 MaxMSP
未だMaxっていったら後ろにMSPって付けて検索しちゃうhayaseです。(だっ...

パンも焼けるしなんでも作れるレンジ ヘルシーシェフMRO-NBK5000を導入

平成27年 2月17日
最近連続で家電紹介ブログになっていますが、続いては電子レンジ。 今まで使っていた...

おうちで簡単カフェ気分なバリスタTAMA導入

平成27年 2月12日
引っ越したら買いたいものリストにあった、ネスカフェゴールドブレンド バリスタ T...

電話のできない親機!?コンパクトな電話機 VE-GDS01 を導入

平成27年 2月11日
今回引越しにあたって、J-COMやスマートバリューなどの関係で固定電話も導入しま...

Philips hueのスターターセットをリビングに導入

平成27年 2月10日
ずーーっと気にはなっていたPhilips hue、引越しを機にリビングのダイニン...

守谷ハーフマラソンをTimeSlice&4kタイムラプス動画

平成27年 2月 6日
軽い肉離れが治らず出場を断念したハーフマラソン、せっかくなのでトンネルに入るとこ...

GARNiDELiA(ガルニデ)の1stアルバムLinkage Ringヘビロテ中

平成27年 2月 6日 Other
ちょいと忙しくてなかなか記事書けなかったのですが、ガルニデの1stアルバムLin...