このページの本文へ移動

3日ほど前にDJIからAvata2より小型なDJI Neoが発表&発売されました。

DJI Neoの特徴

  • コントローラーを使わずに手のひらから離着陸して自動トラッキングなど様々な撮影ができる
  • スマホとWifi接続でもコントールできる
  • 135gと非常に軽い
  • 4K30fps、1080p60fpsで撮影できる
  • 全面保護のプロペラガードで安全
  • 22GB内部ストレージがある(microSDなどは搭載できない)
  • 1バッテリーで最大18分飛行
  • Avata2のDJI RC Motion 3、DJI FPV 送信機 3や、DJI Goggles 3に対応している

実際のところ、海外では250g以下は規制対象外だからコントローラーを使わずにVlog、、というのが活用できるとは思いますが、日本では100g以下が規制対象外になってしまったため、航空法の対象となってしまいコントローラーを使わずに外で、、というのはあまり売りにはなりません。

購入した理由

個人的には以下の理由から購入することにしました。

  • Avata2のゴーグルとコントローラーが利用できるので本体だけ購入すればよい!(これめっちゃ重要)
  • Avata2でも人の近くを飛ばすには安全面で不安があるが、軽量で全面プロペラガードなのでより安全に攻めた撮影が可能
  • 室内(体育館くらいの広さ)でマニュアルモードも可能

ということで、本体と追加バッテリーのみ購入しました。

開封

木曜日の夜に発表され、金曜の朝購入し、土曜日には届きました。箱の時点でめっさ小さいです。

ほんとに手のひらサイズです。プロペラガードも全面なので非常に安全に飛ばせそうです。

下方向のビジョンセンサーがあるため、ホバリングも非常に安定します。(ビジョンセンサーなので暗いところではフラフラします)

追加バッテリーです。

Avata2と並べてみるとこのように一回り以上小さいです。Avata2が377gに対して、Neoは135gです。

部屋の中で実際に飛ばしてみましたが、非常に安定しています。ただ、音は結構高音で耳障りな感じはします。

実際に飛ばした状態の写真です。

届いてからやったことメモ

ひとまず、届いてからざっくりですが以下のことをしました。

  • アプリの接続ガイドから機体を選び、Wifiで接続してアクティベートした
  • ファームウェアアップデートがあったのでアップデートした
  • アプリの接続ガイドから、Avata2のゴーグルとプロポの接続を試した(Avata2側も最新のアップデートが必要)
  • DIPSで機体登録をした

今後やること

  • 機体の登録番号をテープに書いて機体にはる
  • 機体の追加情報を入れ、飛行許可・申請を行う(ただ、Avata2もあるし外で使うことはほとんどない気がする)

という感じで、私はやりたいことが明確ではあるのですが「ドローンで空撮を本格的に始めてみたいな」という人にも安全に気軽に始められる良い機体だと思います!その場合は、プロポ付きのFlyMoreコンボがオススメです。

明日体育館で撮影する予定なので、次回はそのサンプル映像もお見せできるかと思います。