このページの本文へ移動

ガジェットのブログ一覧

湿気がすごいので SHARP の除湿機 CV-L120 を導入

令和3年 7月 9日 ガジェット
梅雨の湿気がすさまじく、各部屋が70-80%超え当たり前の状態で、例えば漫画の本...

ノイズキャンセリング&ハイレゾ対応完全ワイヤレスイヤフォン WF-1000XM4 を購入

令和3年 6月25日 ガジェット
AirPods Proを購入するときに、比較していたソニーのノイズキャンセリング...

マンションだけどスマートロック SADIOT LOCK を試してみた

令和3年 6月15日 Life
元々スマートロックは結構興味があったのですが、SADIOT LOCKを提供いただ...

オーディオテクニカ ATH-W100 のイヤーパッドを交換

令和3年 6月13日 ガジェット
15年くらい前に購入して10年以上押入れに眠っていたオーディオテクニカのヘッドフ...

OPPO Band Style を購入

令和3年 5月 9日 ガジェット
前に母に使わなくなったMi smart band 4をあげたのですが、今日は母の...

AUKEY の急速充電器 Swift Duo 32W PA-F3S を購入

令和3年 4月15日 ガジェット
USBケーブルを電源に接続するためのアダプタは、出力が弱いものがあったりと意外と...

スマホの音楽再生のために Bose SoundLink Mini II Special Edition を導入

令和3年 4月13日 ガジェット
子どもたちは音楽が好きでよく聞いているのですが、スマホの低音がスカスカの音で聞い...

iPhone6sのバッテリーを自分で交換した

令和3年 3月30日 ガジェット
年季の入ったiPhone6sを娘が使っているのですが、バッテリーが全然もたないの...

プロジェクター一体型照明 popIn Aladdin2 をレンタルしてみました

令和3年 3月27日 ガジェット
実はずっと気になっていた照明とプロジェクターが一緒になった、popIn Alad...

ソニーウェアラブルネックスピーカー SRS-WS1 は色々な場面で活躍する

令和3年 3月 6日 ガジェット
ウェアラブルネックスピーカーというのをソニーが2017年に発売し、ヘッドフォンあ...